病児・病後児保育室
お知らせ
※当日診察後に保育室利用をご希望の方は、保育室までお問合せください。(前日に診察をご希望の方は、朝6時からの一般診察のWEB予約をご利用ください。)
☆令和5年3月1日より、ネット登録システムあずかるこちゃんを導入しております。
4月3日からは、利用予約やキャンセルがスマートフォンやパソコンからご利用いただけるようになりました。
※利用申請書・問診票の提出が省略になります。
お願い
日頃より当保育室をご利用いただきありがとうございます。スムーズにご利用頂くために、次の点についてお願いしております。
・事前に登録がある方、家庭連絡票をお持ちの方を優先して予約確定させて頂きます。
・症状次第では抗原検査等をさせていただく場合がありますので、病気の経過を予約時にシステム内の「病児保育室に伝えたいこと」欄にお知らせください。
保育室の環境整備について
@次亜塩素酸空気除菌脱臭機を保育室・隔離室それぞれに設置し使用しています。
A24時間換気を行い、感染予防に務めています。
B部屋の玩具や床等の消毒を徹底しています。(次亜塩素酸消毒、紫外線LED殺菌)
C職員のマスク・手袋の着用、体調管理等院内感染には十分注意を払っておりますが、ご理解の上ご利用ください。
komorebi(こもれび)保育室
※保育室ご利用の方で診察をご希望の方は、保育室までご連絡ください。
お子様が、発熱、病気、回復過程などで、保育所等に預けられない時に、代わりに保育看護する施設です。小児科医院の施設内ですので、体調の急変にも対応致します。
利用には
あずかるこちゃんによる事前登録が必要です。
仙台市ホームページはこちら
利用時間
月曜日から金曜日 午前8時から午後6時まで
お休み 土曜・日曜・祝祭日、お盆期間、年末年始
ほか、医院の休診日(事前にお知らせします)
ご利用について
予約の方法が変更になりました。以降はインターネット予約サービスの「あずかるこちゃん」をご利用ください。
あずかるこちゃんご利用の3ステップ
初回のみ1、2が必要ですが、以降は3のみで予約申込可能です。
1.あずかるこちゃんでアカウント作成(初回のみ)
以下のリンクをクリックして必要事項を入力し、アカウントを作成してください。アカウントをお持ちの方はステップ2に進んでください。
あずかるこちゃんのアカウントを作成
2.施設への登録(初回のみ)
施設の詳細ページから当施設への登録をしてください。
3.予約申込
施設詳細のページから、日にちを指定して予約申込をしてください。
予約に関する注意事項
・病気の種類によっては、定員に満たない場合でもお預かりが難しい場合がございます。
・キャンセルされる場合は、当日朝7時30分までに、あずかるこちゃんから行ってください。
・当日朝7時30分以降にキャンセルされる場合は、お電話ください。
・なお、8時30分以降、無断キャンセルの場合、キャンセル料2,000円を申し受けます。キャンセル料は減免対象外です。
当日の持ち物
施設に提出するもの
・家庭医連絡票(仙台市HPよりダウンロードください。)
・母子手帳(必要時確認させていただきます。)
・保険証(必要時確認させていただきます。)
・子ども医療費受給資格者証
・診察券(こん小児科クリニックの診察券をお持ちの方はご持参ください。)
・お薬手帳
・生活保護受給者証(生活保護世帯に該当される方のみ)
・非課税証明書(住民税非課税世帯に該当される方のみ)
子どもがつかうもの
・着替え(上下各2組程度、嘔吐・下痢しやすい場合は多めに)
・おむつ(7〜8枚)必要な方のみ(1枚50円で販売可能です。)
・昼食
症状に応じて食べられる物。お子様が好きな物何でも構いません。おしぼりは必要に応じてご準備ください。年齢の小さなお子様は準備願います。
・おやつ(ご家庭で食べ慣れているもの)
多少多めにご持参ください。(午前・午後・夕方分)。量は適量提供いたします。
・哺乳瓶(必要な方のみ)
・ミルク(必要な方)
・ハンドタオル2枚(乳児の方のみ)
・おしりふき(1パック、必要な方のみ)
・処方された薬(解熱剤と薬の説明書もご持参ください。)
・好きなおもちゃ、子どもが安心するもの(お気に入りのタオルなど必要な方のみ)
・飲み物(お茶類・水など)
・イオン水もしくは、糖分の高い飲料物
高熱がある場合や食欲がない場合は、ぜひお持ちください。
・熱さまシート(必要な方のみ)
・学習用具(必要な方のみ。タブレット、ゲーム機等も持参可。)
※すべての持ち物に名前を記入してください。
利用料金
保育料 2000円/1日
保育料は受付時に申し受けます。(お釣りのないようにご準備をおねがいします。)
確認事項
@利用者間での感染には最新の注意をはらっておりますが、万が一のこともありますので、ご理解の上ご利用ください。
A保育中に病状が悪化し、お子様の安全上保育の継続が困難になった場合は、予定時間より早めにお迎えをお願いする場合もございます。
B保育中、緊急で医療的処置が必要になった場合は、こん小児科クリニックを受診していただきますのでご了承ください。また緊急連絡先へ連絡を差し上げます。
Cお迎えの時間は厳守して下さいますようお願いいたします。
お問い合わせ
TEL 022−725−7566(直通)
電話対応 7:45〜18:00
ページトップヘ